• Home
2018.05.23 03:00

お馴染みさんがご紹介! 越前屋

 「東松山のやきとり屋」でまず紹介したいのが日吉町にある「炭火焼 越前屋」です。   繁華街からは少し離れたロケーションにありますが、カウンターは常連客が埋め尽くし、座敷も宴会客で常に賑わう人気店です。

2018.05.22 05:30

お馴染みさんがご紹介! 松山

 ボッシュの手前、箭弓町三丁目の角に店を構える「やきとり松山」さん。   数年前は向えの店舗で営業していましたが、手狭になって現在の場所へ移転 店主は、市内で生まれ育った生粋の松山っ子。そんな店主の趣味と言えば ゴルフと大型バイクでのツーリング。気さくな店主のお店に...

2018.05.18 05:56

面白いのみ~つけた!

2018.05.14 05:14

お馴染みさんがご紹介!    とくのや

 暖簾をくぐると、焼台をぐるりと囲ったコの字のカウンターが目につく。

2018.05.12 00:43

お馴染みさんがご紹介! 大盛

 私は通称「もちちゃん」です。  本当に良い仕事をしている「やきとり大盛」さんについて紹介させて頂きます。 お店の名前ですが、「大盛」=「おおもり」ではなくて「たいせい」です。

2018.05.11 05:18

お馴染みさんがご紹介! 子虎

 東松山駅東口を降りて徒歩1分。愛してやまない店がある。「やきとり子虎」である。   この店との出会いは6年前に、東松山に勤務していた頃で、以来、通い続けている。

2018.05.10 04:29

お馴染みさんがご紹介!  こうやんち

初めて入った時には、本気でヤバイお店?と思ったぐらいに強面の店主。本当はとても優しく気さく。下駄がトレードマーク。

2018.05.09 05:23

やきとり音頭だって!?

動画が面白い!

2018.05.09 05:04

COMING SOON!

埼玉名物「東松山の焼鳥」始りの真実!もう嘘はいらない!!総力取材!近日公開!

2018.05.05 03:34

お馴染みさんがご紹介! 竜馬

 ぼたん通り商店街を抜けて、埼玉りそな銀行が目印のやきとり竜馬さん!    竜馬シリーズはビールに焼酎!!

2018.05.05 02:50

お馴染みさんがご紹介! 寿光

 創業は1976年。さつき盆栽の品種「寿光」から名付けられた店は、新宿町の公園脇にある。  メニューの数は多くない。カシラとつくねで勝負できるのは、秘伝のみそだれがとにかく美味しいからだ。

2018.05.05 02:05

お馴染みさんがご紹介! 大松屋

 「東松山のやきとり」と言えば、まずはココ!やきとり屋の居並ぶ文化通りに毅然とそびえたつ「やきとり御殿」!  カシラは勿論、Pシロもビールや焼酎のお供に最高。

Copyright © 2025 LOVE! Misodare-Yakitori♡.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう